空の革命
私達はドローントータル
ソリューション企業です
自動巡回パトロール
- AI×ドローンで実現する未来の巡回 -
AIと高精度センサーを搭載したドローンが、設定したルートを自動で巡回し、次世代の安全管理を守るサービスです。
災害時、緊急時の出動要請、調査、点検、パトロールなど行政から企業、商業施設等大型敷地の管理、広大な土地の管理など幅広い用途に対応し、エリアルートのカスタマイズも可能です。
また人材不足、少子高齢化や人口減少、働き方の多様化などによる社会構造の変化にも効果があり運用コストの削減を実現します。


移動基地の構築
- 革新的な運用拠点の提供 -
私たちのドローン移動基地は、次世代の柔軟で効率的な運用を可能にするチャレンジ的なソリューションです。この移動基地は、ドローンの充電やデータ転送、整備を一括して管理し、迅速な展開とスムーズな運用を実現します。災害対応、監視業務、農業支援など、さまざまな用途に適応可能で、地形や状況を考慮して活躍し移動基地としてのドローンの可能性を最大限に引き出します。

ドローン導入支援コンサルタント

私たちは、ドローンスクールでの8年にわたる豊富な経験を活かし、講演やドローン導入に関するコンサルティングサービスを提供します。ドローンの基本知識から先進技術の活用方法まで、初心者からプロフェッショナルまで幅広く対応可能です。講演では最新の業界動向や成功事例を交えながら、ドローンの可能性をわかりやすくお伝えします。また、導入コンサルティングでは、お客様のニーズに合った最適なソリューションをご提案し、運用までをサポート。ドローンを活用した未来を共に実現します。

会社案内
私たちの会社について
株式会社ライズは、2015年にドローンショップ『SORACUL』をオープンし、農薬散布用ドローンの自主開発やYouTubeチャンネル運営、ドローン技術の普及と発展に向けて活動してきました。 2017年には滋賀県の競争入札参加資格を取得、中国「WALKERA」との業務提携を開始しました。同年、国土交通省講習団体として「ライズドローンスクール」開設校許可されました。
滋賀県内の警察署や消防署との連携による災害訓練への参加、小中学校での体験授業、様々なイベント出店、ドローンサービス事業の開始、さらには水中ドローン認定校の開校など、幅広い分野を展開。さらに、2024年にはレベル3.5飛行によるドローン監査実証実験を実施し、最新技術の導入に積極的に取り組んでいます。
地域社会や産業界の課題解決を目指し、ドローンの可能性を広げる未来志向のソリューションを提供し続けています。
事業活動
プロジェクト
ライズドローンサービスは滋賀県内での様々なプロジェクトの協力支援を行っております。
主要クライアント
全てのお客様が
長期的なパートナーです









